- 詳細
- 参照数: 25
今年の夏も特別暑く、戸外での活動が制限される日もありましたが、水遊びやプールを楽しみました。
暑い日には冷たい水がとても気持ちよく、元気いっぱい遊ぶことができました。
一部にはなりますが、遊びの様子を紹介します。
0.1.2歳の水遊びの様子です。
たらいに水をはって、カプセルやペットボトル、じょうろなどで水をすくったり、先生に水をかけてもらったりして遊びました。
2歳はボールすくいなど、少し難しい遊びにも挑戦しました。
はじめは水が少し怖い子どももいましたが、回数を重ねて慣れていくうちに自分からたらいに手を入れて遊ぶことができました。
3.4.5歳の水遊びの様子です。
砂山を使ったウォータースライダーなどダイナミックな遊びから魚すくいや色水作りなど、工夫した遊びを楽しむことができました。
水鉄砲の的や、魚すくいの魚など、自分たちで作った玩具をつかって、自分たちで遊びの場を広げることができました。
5歳児はプールにも入って遊びました。憧れのプールでバタ足競争や渦作りなど広いプールならではの遊びを楽しみました。
「顔つけ、こんなにもできるよ!」など、できるようになったことを知らせてくれる声がたくさん聞こえてきて、達成感に満ちた笑顔がとても輝いていました。
季節の変わり目になり、もうすぐにこにこ運動会。
水遊びが終わっても楽しいことがたくさんでとっても楽しみです。