この資料はPDFです。PDFで表示する場合はこちら。ダウンロードや印刷もできます。

☆七夕会をしました☆

                                 

 作った笹飾りや短冊を笹の葉に飾りました。先生と

一緒に心の中で願いごとがかないますようにと祈りな

がら付けています。

 きれいな笹飾りが完成!

みんな嬉しそうに見上げていました。

 

                                 

 5歳児さんは夏野菜を使って牛馬づくり。園で育て

たインゲンやオクラも使って作りました。割り箸を

足にしたり,マッチ棒を目に見立てて付けたり,一

生懸命作りました。出来上がると友達と嬉しそうに

見せ合っていました。

 

 

七夕会の始まりです。先生から織姫さまと,彦星さま

のお話を聞きました。興味をもって聞き入っている子

どもたちです。

                                 

笹飾りや短冊の紹介では,「みんなと仲良く遊べます

ように」「速く走れますように!」など,素敵な願い

ごとが書いてありました。その後は,みんなで”たなば

たさま”を歌いました♪ 歌声がお星さまに届いている

かな・・・

 

                                                                  

 最後は,先生たちによる七夕の劇です。織姫さまと

彦星さま,天の神様の登場に大盛り上がり!夢中にな

って劇を見入っていました。素敵なお話だったね。一

年に一度だけ会える織姫さまと彦星さま,お空の上

で今日は会えているかな・・・。

 

 

IMG 0206IMG 0207

今日のメニューは「むぎごはん・さけのマヨネーズ焼き・海藻レモン和え・なめこの味噌汁」です。

IMG 0209IMG 0210

きみどり組さん!大きな口でパクリ!

IMG 0211IMG 0212

水遊びの後でお腹がペコペコ。黙ってよく食べていました。

IMG 0213IMG 0214

こちらはみどり組さん。カメラを向けるとさらに張り切って食べているような?!

IMG 0216IMG 0217

今日は、鮭のマヨネーズ焼きが人気メニューでした。
器に手を添えたり、箸を上手に使って食べる姿は、さすが5歳児さんです♬

IMG 0218IMG 0215

残さずしっかり食べておなかがいっぱいになりました。明日も元気に遊びましょう!

 

IMG 0187IMG 0188

子供たちの大好きな給食の時間です。今回は、4歳児の給食の様子をお知らせします。

IMG 0189IMG 0190

今日の給食は「ソフト麺トマトソース・リンゴ酢のサラダ・バナナ・牛乳」です。
ちょっぴり苦手な牛乳も飲めたよ~とアピール(^^♪

IMG 0191IMG 0192

今日のトマトソースには、5歳児さんが収穫した「ピーマン・インゲン豆」サラダには「ブロッコリー」が入っています。

IMG 0193IMG 0195

「おいしい!」 早くも全部食べることができた子どももいました。

IMG 0194IMG 0201

トマトソースを食べながら、「ピーマン見つけた」「食べることができたよ」と子ども達が教えてくれました。

IMG 0197

野菜もしっかり食べられていた4歳児の子ども達です。
暑い日にぴったりの夏らしいメニューでした♬
おいしかったね。

この資料はPDFです。PDFで表示する場合はこちら。ダウンロードや印刷もできます。