梅雨に入りじめじめの季節になりましたが、子どもたちは園内や園外で元気に梅雨ならではの遊びを楽しんでいます。

0歳さんは保育室でボールプール遊び。ボールを触ったり投げたり。ご機嫌です!

tuda0

1歳さんは廊下でコーナー遊び。滑り台や一本橋。最後の風船の道登場!どうやって進もうかな…

tuda1

2歳さんはしゃぼん玉遊び。吹き口も上手に吹けるよ!しゃぼん玉たくさん飛ばそう~!

2sai

3歳さんは砂場遊び。シャベルやジョウロを使って大きな山作りに盛り上がってます!

3sai

4歳さんは育ちも森で巨大なしゃぼん玉作り!わーい!とんだよー!どこまで飛ぶかな追いかけっこ。

tuda4

5歳さんは野菜の看板つくりから、木工遊びに発展。ダンゴムシの家を建築中。

トントントンと金づちのいい音が響いてます。

tuda6

まだまだ梅雨は続きそうですが、晴れた日は戸外、雨天の日は室内で子どもたちの発達や興味に合った

楽しい遊びを楽しんでいきたいと思います。体調管理にも気を付けながら梅雨時期を乗り切りましょう~。

 

5月29日(月)に5月生まれの友達の誕生日会をしました。

0歳児から5歳児全員が誕生日会に参加しました。

 tan1

 0・1・2歳児は「好きな食べ物」をインタビューしました。

3歳児は「好きな色」4歳児は「好きな遊び」5歳児は「大きくなったら」

インタビューしました。

 

 tan2

 みんなで「ハッピーバースデー♪」の歌を歌いました。

 

 tan3

 6月生まれの友達からプレゼントをもらいました。

 

☆先生達からのプレゼントは「マジックショー」でした!

①新聞紙の袋に水を入れて逆さまにしても……

tan4

 こぼれません!!「何でー!?」

tan5

 

②紙袋に白いタオルと画用紙で作ったおにぎりを入れると……

 tan6

 あら不思議!おにぎり柄のタオルに変身!「すごーい!!」

tan7 

 

 ③ペットボトルのお茶に魔法の粉を入れると……

 tan8

 あっという間に透明になりました!!「わー!」

tan9 

 

先生達のマジックショーに驚きの表情と歓声を上げる子ども達でした!

とても楽しい誕生日会でしたね♥

5月生まれのお友達の皆さん、お誕生日おめでとうございます!

これからも、すくすく大きくなってね♬

 

 

 

5月22日(火)ももたろうクラブ(交通安全教室)に参加しました。

 パトカーと白バイが来て、大興奮の子ども達です。

 momotarou1

 

 備前警察署の方が、横断歩道の渡り方を教えてくださいました。

momotarou2

 

横断歩道の渡り方を実践!

みんな「手を挙げて」「右・左・右と確認」して上手に渡ることができていました。

momotarou4

最後に各クラス、お巡りさんと一緒に写真を撮りました。

 momorou5

 

5歳児は、パトカーと白バイの見学をさせてもらいました。

momotarou6 momotarou7

子ども達からの質問にも答えていただきました。

Q:白バイの横に付いている箱には何が入っているのですか?

A:いろいろな仕事道具が入っているんだよ。

momotarou8

 

子ども達は警察の方に憧れや尊敬の気持ちをもちつつ、自分の命を

守ることの大切さや交通安全についてを学ぶことができました。

備前警察署の方は、保護者の方に向けても

「横断歩道は子どもさんと手をつないで渡りましょう」

「子どもさんをチャイルドシートに座らせましょう」などと言われ

「事故が起こってからでは遅いので、十分に気を付けていきましょう」と

話してくださいました。

momotarou10

みんなで交通安全に取り組み、安全に気を付け、健康で元気に過ごせるようにしていきましょう♪

4月生まれのお友達の紹介では、自分で名前を言った後に

3歳児は、好きな色4歳児は、好きな遊び5歳児は、大きくなったら何になりたいか

を発表してもらいました。

tannjoubi1

その後、みんなで「ハッピーバースデー♪」の歌を歌って

5月生まれのお友達からプレゼントの色紙をもらいました。

tannjoubi18

おたのしみタイムその①は、「先生クイズ!」カーテンの後ろにいる先生は、誰でしょう?

インタビューに答える内容や声で当てるよ。

「好きな食べ物は何ですか?」➡パンです!

「将来の夢は何ですか?」➡世界中のディズニーランドをまわること。

「好きなことは何ですか?」➡劇団四季のミュージカルを見に行くこと。

先生達が声の感じを変えていても子ども達は、大正解でした!

お見事!!

 

おたのしみタイムその②は、「くいしんぼうのどうぶつさん」のパネルシアターを見ました。

どうぶつの好きな食べ物を当てよう!

tannjoubi7  tannjoubi8

ありさんは、チョコ。うさぎさんは、にんじん。

ぞうさんは、りんごでした!

最後は、バースデーケーキケーキの登場です。

tanjoubi10

4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!

みんな元気にすくすく大きくなってね♪

4月生まれのお友達の名前の紹介をして、一人ずつ好きな食べ物を教えてもらいました。

tannjoubi11

みんなで「ハッピーバースデー♪」の歌を歌って

5月生まれのお友達からプレゼントの色紙をもらいました。

tannjoubi12

 

おたのしみタイムは、「くいしんぼうのどうぶつさん」のパネルシアターを見ました。

tannjoubi13

どうぶつの好きな食べ物を当てよう!

ありさんは、チョコ。うさぎさんは、にんじん。

おさるさんは、バナナ。ぞうさんは、りんごでした!

tannjoubi15

最後は、バースデーケーキケーキの登場です。

tannjoubi17

4月生まれのお友達、お誕生日おめでとうございます!

みんな元気にすくすく大きくなってね♪