むし歯予防の集い | |
6月4日(月) むし歯予防の集いを行いました。 | |
5歳児の男の子が,「歯をみがきましょう」を歌いました。 | |
~♬ はをみがきましょ~ シュッ シュッ シュッ ♫~ | |
一緒に歌いました‼ | |
「6月4日は,むし歯予防の日です。どうする日かな?」 | |
「むし歯にならないように気をつける日です。」と答えました。 | |
職員による劇『むし歯にならないためには⁉」を見ました。 | |
お母さんからご飯を食べるように言われたけいこちゃんでしたが・・・ | |
好き嫌いをして,「野菜はいや,牛乳もいや, 魚も嫌い」とお菓子ばかり食べています。 |
歯ブラシをくわえたまま,絵本を見ていて, 歯みがきになっていません。 |
夜,寝ている間にむしバイキンがやってきて・・・ |
|
「俺たちはむしバイキン‼」 |
「イヒヒヒ‼ むし歯にしてやろう‼ ガリ ガリ ガリ」 |
むし歯になったけいこちゃんは,歯医者さんからむし歯にならないために大切なことを教えてもらいました。 |
|
むし歯をつくらないために・・・ ① 好き嫌いをせずに,何でも食べよう。 ② 食後には,必ず歯磨きをしましょう。 |
|
歯医者さんの話を静かに聴いています。 | |
「みなさん,好き嫌いなく何でも食べましょう。きちんと歯磨きをしましょう。」 「は~い!」 みんなでむし歯をつくらない約束をしました。 |
|
この「むし歯予防の集い」ををきっかけに,お家でもむし歯予防について話し合いましょう。 ☆ 0・1・2歳児さんは,まだ上手に磨けないので,お家の方の仕上げ磨きが大切です。 ☆ 3・4・5歳児さんは,自分で磨いた後,お家の方の仕上げ磨きも必要です。 ☆ 乳歯のむし歯は,永久歯にも影響します。 歯を大切にしましょう‼ |
|
- 詳細
-
カテゴリー: みんなのページ(0歳児~5歳児)
-
参照数: 654
- 詳細
-
カテゴリー: みんなのページ(0歳児~5歳児)
-
参照数: 774
5月生まれの誕生日会 | |
5月25日(金) 5月生まれの誕生日会をしました。 | |
~オープニング~ | |
5歳児の女の子から,手遊び『キャベツの中から』をプレゼント‼ | |
???? キャベツ~のなかか~ら あおむしでたよっ,ピッピ。おとうさんあお~むし~ ???? | |
0・1・2歳児の5月生まれ5人です。 | |
6月生まれの友達から,誕生日カードのプレゼント‼ | |
3・4・5歳児の5月生まれ10人登場‼ | |
『ハッピーバースデー』の歌に合わせて,先生に高くあげられて大喜び‼ | |
♬ ハッピーバースデー トゥ ユー ♬ 『おたんじょうびおめでとう』 | |
きみどり・たんぽぽ組の先生から『はらべこあおむし』のプレゼント‼ | |
『はらべこあおむし』の曲に合わせて, あおむし登場‼ | あおむしは,ごちそうを食べました。 |
ごちそうをたくさん食べたあおむしは,ちょうちょに変身しました。 |
最後は,きれいな羽を広げて, 『5月生まれの友達,お誕生日おめでとう‼』 |
『はらべこあおむし』をよく見て,よく聴いています。 | |
- 詳細
-
カテゴリー: わくわくページ(3歳児~5歳児)
-
参照数: 966
4歳児・5歳児 サッカー教室 | |
5月16日(水) 4歳児のサッカー教室の様子。 | |
なおきコーチに「お願いします」のあいさつをします。 | |
コーンを使って,ジャンプ・ジグザグ‼ | |
コーチの指示で,コーンを片付けます。 | |
なおきコーチと足ジャンケンで勝負‼ | |
コーチの次は,友達同士で足ジャンケンをしました。 | |
5歳児のサッカー教室の様子。 | |
整列をして,なおきコーチの話を聞きます。 | |
コーンの間を使って,ジャンプ・ジグザグ・前進・後退。 | |
鬼ごっこ。 走る。スキップ。ジャンプ。逃げたり,追いかけたり。 |
|
ボールを足にはさんでジャンプ‼ | |
足のうらでボールを蹴る‼ | |
サッカーゴールに向かってシュート‼ | |
コーチに「ありがとうございました」と挨拶をし,ゼッケンを脱いで,きれいに揃えて片付けます。 |
|
第1回目はこれで終了です。 第2回9月,第3回1月の予定です。 |
- 詳細
-
カテゴリー: にこにこページ(0歳児~2歳児)
-
参照数: 912
わらべうたの会 | |
5月7日(月) 今年度最初のわらべうたの会をしました。 ペープサート,手遊び,歌など楽しいことが続きます。 |
|
目賀先生の友達のななちゃん登場‼ | ななちゃんに興味深々です。 |
絵本の読み聞かせが始まると静かに聴きます。 | |
絵本を見た後は,みんなで『わらべうた』に合わせて体を動かします。 | |
~♬ あ~めあ~め,やんどくれ~。あしたのばんにふっとくれ~ ????~ | |
目賀先生と握手をして,さようなら。 |
- 詳細
-
カテゴリー: わくわくページ(3歳児~5歳児)
-
参照数: 1046
野菜の苗を植えました。 | ||
5月16日(水) 野菜づくり名人の旧田さん,中村さん,神崎さんに教えてもらって野菜の苗を植えました。 | ||
3歳児は,5歳児と一緒にミニトマトの苗を植えました。 | ||
植木鉢に土を入れました。 | ||
野菜づくり名人さんの苗の持ち方や植え方の説明を聞いて,一緒に植えました。 | ||
ジョウロで水やりをしました。『大きくな~れ!大きくな~れ‼』 | ||
4歳児は,ピーマンの苗を植えました。 | ||
5歳児はオクラの苗を植えました。 | ||
「たくさんの野菜ができるといいな。」「元気に大きくなるように,毎日水やりをします。」 | ||