11月生まれ誕生日会
     
11月26日(月) 11月生まれ誕生日会をしました。

 始めに手遊び『やきいもグーチーパー』をして,先生とジャンケン勝負‼ 「勝った~!」「負けた~」と言いながら子ども達は大いに盛り上がりました。

 IMG 0698  IMG 0692 IMG 0693 
   ☆ 今月,ひとつ大きくなったお友達です。
                             IMG 0708  IMG 0713             
みんなの前でマイクを持ち,にこにこ笑顔でインタビューに答えました。   
                                        IMG 0728       IMG 0729    IMG 0732        11 061
  12月生まれの友達や先生からプレゼントをもらいました。友達や先生から「おめでとう」と言ってもらうと嬉しいね。 
   IMG 0750 IMG 0752 IMG 0751 
11 194s   
   5歳児から,『まっかな秋』の合奏のプレゼント‼ 
   IMG 0771
 IMG 0772   IMG 0783 IMG 0778 IMG 0780
   11 042

 5歳児に続いて,先生達からも『まっかな秋』の合奏のプレゼント‼

シンバルやすずなどの楽器は,5歳児に手伝いを頼んで一緒に演奏しました。  

      IMG 0793 IMG 0803       

    IMG 0794 IMG 0797

  5歳児や先生達の演奏を静かに聴き入っている子ども達です。
IMG 0760a  IMG 0801a   IMG 0802a  IMG 0800a
   11 183
5歳児や先生達の演奏を見た子ども達は,かがやきまつりに向けて頑張っていこうとみんなで『エイエイオー‼」の掛け声をしました。
 IMG 0809  IMG 0810
11 180
10月生まれ誕生日会    
10月26日(金) 10月生まれの誕生日会をしました。
☆ 今月,ひとつ大きくなったのは0~5歳児全員で19名のお友達です。

3・4・5歳児の誕生児は,一人ずつマイクを持ってインタビューに答えたり,返事をしたりしました。

みんなから『ハッピーバースデー』の歌のプレゼントをもらい,笑顔があふれています。
 IMG 0312a  IMG 0315a IMG 0352a                                 IMG 0353aa  IMG 0354bb    10 100a
 
 11月生まれの友達から誕生日カードのプレゼントをもらいました。
10 101y      IMG 0357cc   IMG 0359dd
 
 今月の職員による出し物は,『ザ・マジックショー』です。

IMG 0362f IMG 0366h IMG 0370j

不思議なマジックに,喜んだり 驚いたり…。
IMG 0365gg    IMG 0368ii
トランプマジック‼
    IMG 0372    IMG 0379h
~♪チョキチョキダンス,チョキチョキダンス♪~とみんなで唱えると…?みごとマジックは大成功‼
                                 IMG 0380d IMG 0385    10 078d
 ペットボトルの水が色水に変わります。
 IMG 0392m IMG 0393m  IMG 0395m 
 なぞのマスクをつけると,誰でも色水に変えることができるようになったよ‼
            IMG 0399m IMG 0403m 10 079v
ジャーン‼‼‼ 『10月生まれの友達,お誕生日おめでとう‼』
 IMG 0407  IMG 0410  10 093y
次から次へと繰り出されるマジックに最後まで大興奮‼ 楽しいひと時をみんなで過ごしました。
10 287k
   秋のバス遠足(山陽ふれあい公園)
    10月19日(金)3・4・5歳児が秋のバス遠足に出掛けました。
バスに乗り込んで,いざ出発‼
                                                              IMG 0181aa  10 003a
 
 公園に着いて長い階段を登ったよ。
  IMG 0761d   IMG 0762e 
IMG 0770h
木の葉も色づき始めて,きれいだったね。
 
 どんぐりや柿など秋の自然物をたくさん集めたよ。

  IMG 0763fffIMG 0768gg 

                          DSCF9007uu DSCF9008vv    9 071w

 秋空の下,みんなでお弁当を食べました。おいしかったね。

         DSCF9017yy  DSCF9018zz IMG 0774ii IMG 0775jj                         IMG 0777kk IMG 0778ii IMG 0779mm IMG 0780nn                 

                      IMG 0781oo          10 008k

 お弁当のあとは,すべり台で遊んだよ。

 IMG 0787ss IMG 0786rr IMG 0783qq 

      IMG 0782pp  IMG 0232cc

 10 271p
 
    芋掘り(5歳児)  
    野菜作り名人旧田さんの畑に招待されました。
始めに旧田さんからさつまいもの掘り方を教えてもらいました。
          IMG 0256ee      IMG 0249a
 
『 大きなおいも,出てこ~い!』 さつまいもを探しています。 
 IMG 0250bb  IMG 0252cc IMG 0259gg                           IMG 0261hh  IMG 0264jj  10 158e
 1歳児が応援にやってきました。『がんばれ~,がんばれ~』
                                                               IMG 0265pp   10 168k
みんなで掘ったさつまいもを前に,記念撮影…。
 IMG 0270u  IMG 0271mp
10 314p
 
    老人クラブとのふれあい運動会
  10月24日(水) 本荘地区老人クラブとのふれあい運動会を行いました。
    老人クラブの皆さんの前で『オープニングパフォーマンス 宇宙へ出発‼』を披露しました。
     IMG 0179b  IMG 0180cc10 023a
    
    行進する子ども達を温かく見守ってくださいました。
     IMG 0183e IMG 0186d
万国旗は老人クラブから寄贈されたものです。
 
3歳児と一緒に『宇宙散歩に出かけよう‼』
IMG 0188f   IMG 0193gg
 手をつないでスタートし,ジャンプ!ジャンプ!ジャンプ‼ 
      IMG 0207kk        IMG 0211lw    
力を合わせて星ループにボールを乗せて運びました。
 IMG 0194hh    IMG 0195ii    IMG 0197jj
 
 4歳児とチーム対抗玉入れ‼
bb    aa   cc
 10 032q
5歳児のリレーには,あつい声援をいただきました。
      IMG 0236o     IMG 0237p  10 028t
 
老人クラブの皆さんと子ども達が握手をしました。
IMG 0268rr  IMG 0273tt IMG 0277vv  IMG 0278ww
 
 老人クラブの方々と5歳児がグループに分かれて,交流を深めました。
 IMG 0293k  IMG 0288k  IMG 0287k
 

 最後は,並んでお見送りをしました。『来年もまた来てくださいね。お待ちしております。』

 IMG 0295  IMG 0299